nakkoのお弁当ナビ |
カテゴリ
以前の記事
2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 フォロー中のブログ
マイリンク
|
![]() 冬の煮込み料理といえば定番のロールキャベツを作りました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・梅ゆかりご飯 ・ミニロールキャベツ ・ブロッコリーのソテー ・チーズはんぺん ・人参とコーンのコロコロサラダ ・赤ピーマン・ゴボウ・えのきのドレッシング和え 冬のごろっとしっかりした大きなキャベツを見ると無性に作りたくなります。 味付けはコンソメ、トマトベース、デミグラスソース、和風などその時の気分によって変わるのですが、 今回はトマトベースの味付けで煮込みました。くったりやわらかくなったキャベツがたまりません。 お弁当用には少し小さめに作ると食べやすい&詰めやすいですね。 ▲
by nakko-obento
| 2007-12-17 16:23
| ひき肉のおかず
![]() 鶏のひき肉と野菜のねたを油揚げで巻いて煮含めました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ゆかりかつおご飯 ・具沢山でぶっちょ信田煮 ・南瓜のほくほく焼き ・大根葉とベーコンの炒め物 ・赤ピーマンともやしのサラダ ・ブロッコリー茎のコーン和え 鶏ひき肉、人参、いんげん、干し椎茸、卵を混ぜ合わせた具をきれいに巻き込むといいのですが、 ちょっと具を欲張った為、とってもでぶっちょな信田煮に(笑)巻き、というより包みといった方が正解ですね。 これをだし、醤油、酒、みりんで煮込めば出来上がり。煮汁はとろみをつけて一緒にいただきます。 ▲
by nakko-obento
| 2007-12-04 20:45
| ひき肉のおかず
![]() 肉味噌を使った味付け炒らずの簡単おかずです☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ゆかりかつおご飯 ・茄子の肉味噌炒め ・昆布と大豆と人参の煮物 ・レンコンのカリカリ焼き ・赤ピーマン・いんげん・コーンサラダ ・ブロッコリー茎のごまドレ和え 昨日、温かい肉味噌かけうどんが食べたくなり肉味噌を作ったので、お弁当おかずにも活用しました。 肉味噌に油をけっこう使っているので、茄子は炒める前にレンジにかけて炒め油は控えめに。 時間短縮にもなるので忙しい時にはおすすめの手段です。 後は茄子に焼き色がついたら肉味噌をからめてさっと炒めれば出来上がり。丼にしても美味しいですよ。 ▲
by nakko-obento
| 2007-11-21 12:54
| ひき肉のおかず
![]() 包むより時間がかからず作れるシュウマイです☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・発芽玄米と八穀ご飯 ・お手軽手作りシュウマイ ・レタスとコーンのさっと煮 ・茄子とピーマンのピリ辛味噌炒め ・もやしと人参の中華和え ・トマトゴボウサラダ シュウマイの皮を半分に切り、それを2、3㎜幅に切ったものを丸めた肉だねにまぶせばOK。 包むより簡単&スピーディにできて、味もそんなに変わりません。コロコロした形も可愛いですよね。 本当は蒸したてが1番なのですが、しっかり肉だねに味をつけてあるので冷めてもそのまま美味しく 食べられます。たまにはこんな中華風のお弁当もいかがでしょう♪ ▲
by nakko-obento
| 2007-11-12 12:03
| ひき肉のおかず
![]() 秋らしい煮込みハンバーグを作りました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ご飯 ・煮込みきのこハンバーグ ・トマトのオリーブオイル焼き ・さつま芋のシンプル炒め ・キャベツとモロヘイヤのサラダ ・大根と人参の一夜漬け 我が家の定番、煮込みバーグの秋バージョン。いろいろなきのこを使うとうまみがまして美味しくなります。 今回は椎茸、しめじ、ぶなぴーと家にあったものを使いましたが、えのきやエリンギなどもおすすめ。 柔らかくなったハンバーグにきのこの食感も楽しめる、食べ応え十分なハンバーグに仕上がりました。 ▲
by nakko-obento
| 2007-11-01 12:13
| ひき肉のおかず
![]() 鶏挽肉+木綿豆腐で磯辺揚げを作りました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ご飯 ・鶏ひき肉と木綿豆腐の磯辺揚げ ・さつま芋と白いんげん豆の粉ふき風 ・赤ピーマンと人参の塩炒め ・ほうれん草とコーンのサラダ ・オクラとしめじのおろし和え あまり揚げ物しないのですが、たまにふと作りたくなります。久しぶりすぎて油のボトルにほこりが(笑) 今回はもらいものの海苔が1袋あったので、安かった鶏ひき肉と木綿豆腐のたねと組み合わせてみました。 豆腐のおかげで柔らかい食感のフライに仕上がります。そしてとても安上がりな1品。 海苔の風味と酒・醤油・塩の下味でソースいらずのおかずはお弁当にも、またおつまみにもおすすめです。 ▲
by nakko-obento
| 2007-10-12 11:21
| ひき肉のおかず
![]() ゴマの風味となめたけで味付けしたつくねを作りました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・梅ゆかりご飯 ・なめたけ&えのき入りゴマつくね ・じゃが芋と竹輪のほっこり煮 ・セロリと人参のマヨ炒め ・モロヘイヤとオクラのネバネバサラダ ・トマトと大根の甘酢漬け 今回はなめたけ+えのきも加えて歯ごたえUP!ゴマのプチプチした食感も楽しめます。 ゴマは2種類使って彩りにアクセントをつけてみました。 なめたけだけで十分味がつくのでソースいらずなのも嬉しい1品。おつまみにもいけますよ♪ ▲
by nakko-obento
| 2007-09-28 12:55
| ひき肉のおかず
![]() 茄子に肉だねをはさんで揚げ焼きにしました☆ 【豚肉がメインのおかず】 ・ご飯 ・茄子のひき肉はさみ焼き ・白菜と小エビの煮びたし ・茸と玉葱のシンプル炒め ・胡瓜の青じそ和え ・トマト・いり卵・お豆の和え物 ひき肉に長葱と生姜を加え、塩・コショウ・酒・醤油・ごま油でしっかりめに味をつけるのでソースがなくても 大丈夫なおかずです。お弁当にもピッタリ♪ 本当はそのまま素揚げにしても美味しいのですが、私は手軽に少し多めの油で揚げ焼きにしました。 とってもジューシーな肉だねと茄子の相性が抜群の1品です☆ ▲
by nakko-obento
| 2007-09-21 15:05
| ひき肉のおかず
![]() 皆さま☆いつもブログに訪問していただきありがとうございます♪ 先週は旦那さんが少し遅めの夏休みだったのでお弁当もお休みでしたがまた今日から再会となりました。 日常モードにいまいち戻れていない私ですが、またお弁当作りも頑張ろうと思いますので宜しくお願いします^^ では本日のお弁当紹介です。茄子としし唐がたっぷり入ったハンバーグを作りました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ご飯 ・茄子としし唐の照り焼きハンバーグ ・油揚げと野菜のくったり煮 ・さつま芋とコーンの炒め物 ・インゲンの胡麻和え ・トマト・しめじ・ゴボウサラダ 茄子・しし唐・玉葱を細かく切って炒めたものをひき肉とあわせます。 いつもはピーマンを使うのですが、今回はしし唐がたくさん冷蔵庫にあったので使ってみました。 とろりと柔らかくなった茄子の食感としし唐の風味が楽しめる仕上がりに。 野菜がたっぷり入ってヘルシーですが満足できるメインおかずになりました♪ ▲
by nakko-obento
| 2007-09-10 14:02
| ひき肉のおかず
![]() 小さめのピーマンが手に入ったので丸ごとオーブンで焼きました☆ 【ひき肉がメインのおかず】 ・ご飯 ・丸ごとピーマンの肉詰めオーブン焼き ・白花豆の甘煮 ・水菜と人参の炒め物 ・トマトとコーンのサラダ ・インゲンのミョウガ和え ピーマンは種をくりぬいて、そこにハンバーグだねを入れます。 切り口の所にパン粉をつけたらあとはオーブンで30分ほど焼いたら出来上がり♪ しっくり火を通す事でピーマンの甘みが引き立ちます。旬のピーマンで作るので美味しさも倍増ですね。 ▲
by nakko-obento
| 2007-08-17 17:35
| ひき肉のおかず
|
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||